Comments (38)

つーか、この気象の方の対策って出来ないもんなんだろうか
野菜ではありませんが  我が家の猫のために野生の猫じゃらしをとりに 毎年 行っています 今年は 成長が早く 6月末にはいい具合になってました
怪談より恐ろしいお話しです
ありがとうございます
 時々、割ったら茶色ってヤツありますね
数年前 ある若い農家さんが これから食料不足の時代が来ます 庭のある方は野菜育ててくださいと仰ってた動画を見ましたが  やってきたんでしょうか
最近、じゃがマッシュって製品を知って、ジャガイモを買わなくなってしまった (^-^;
まともな野菜は中央に吸い取られるので地元野菜なのにまともなのが買えない時がある。
かぼちゃが

玉ねぎについて教えて欲しいです!

ウチでは欠かせないお野菜なんです
ブランドの品質が保てなくなっているんですねえ
近くのJAでは、入荷しない野菜の代わりにフルーツが結構な場所占めてた(梨とか)
今だってお野菜高いですよ
もう下がらないって事ですよね
ソウルも野菜 果物が高くて高くて きのこだけ食べてます
今日も蒸し暑いっす
大変 たいへん
ビートっつーと、マインクラフトにも出てきますな