---------------------------------------------------------------------
新刊『70歳のバックパッカー』発売記念
◆下川裕治さん トークイベント◆
「40年のバックパッカー遍歴を巡る旅」
----------------------------------------------------------------------
新刊『70歳のバックパッカー』(産業編集センター)の発売を記念して、
旅行作家の下川裕治さんをお招きして、40年以上続けてきたバックパッカー
旅への思いについてスライドを眺めながらたっぷりと語っていただきます。
前作『日本ときどきアジア古道歩き』では、熊野古道、沖縄古道、鳥嶺古道・
朝鮮人街道や台湾の馬胎古道、カンボジアのアンコール古道など、日本やアジア
の歴史的な古道を歩き、いにしえの人々に思索を巡らせながら古道歩きの魅力に
ついて綴っていた下川さん。新刊では、30代半ばに旅行作家としてデビューして
30年以上にわたってバックパッカースタイルの旅を続けてきた下川さんが、70歳に
なったのを機に、転機となった旅や出来事を振り返りながら自らの旅人生を振り
返った1冊になっています。バングラデシュで小学校を開校したり、『歩くバンコク』
を創刊するなど、長年旅に関わる活動をしてきた下川さんだけに、自身の旅遍歴の
過去、現在、未来についての貴重なお話が聞けるはずです。下川ファンの方はもち
ろん、バックパッカーの旅が好きな方やこの40年間の旅の変遷に興味のある方は
ぜひご参加ください!
※トーク終了後、ご希望の方には著作へのサインも行います。
-----------------------------------------------------------------------
●下川裕治(しもかわゆうじ)
1954年長野県松本市生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。新聞社勤務を経てフリー
に。アジアを中心に海外を歩き、『12万円で世界を歩く』(朝日新聞社)でデビュー。以降、
おもにアジア、沖縄をフィールドに、バックパッカースタイルでの旅を書き続けている。
『「生き場」を探す日本人』『シニアひとり旅バックパッカーのすすめ アジア編』(ともに
平凡社新書)、『ディープすぎるシルクロード中央アジアの旅』(中経の文庫)、『日本の
外からコロナを語る』(メディアパル)など著書多数。
◆下川裕治さんブログ「たそがれ色のオデッセイ」
odyssey.
-----------------------------------------------------------------------
【開催日時】 3月18日(火) 19:30 ~ (開場19:00)
【参加費】 1100円
-----------------------------------------------------------------------